ジロウ (じろう)

スポンサーリンク


"Diospyros kaki 20101123 b" by Batholith (talk) - 投稿者自身による作品. Licensed under Public domain via ウィキメディア・コモンズ.

ジロウ に含まれる主要栄養素

栄養素名 カリウム カルシウム マグネシウム 食物繊維 ビタミンC
100g含量 - - - - - - -
単位 (mg) (mg) (mg) (μg) (mg) (mg) (mg)
栄養素名 ビタミンA カロテン ビタミンB1 ビタミンB2 ビタミンB6 葉酸 ビタミンE
100g含量 - - - - - - -
単位 (mg) (μg) (mg) (mg) (mg) (mg) (mg)

次郎の呼び名由来についてご存知ですか?

次郎、治郎は甘、柿の品種の一つです。
完全甘柿で、富有より果実が少なく、大きく歯ごたえのある果実を着けます。

愛知県と静岡県で全体の八割を生産しており、愛知県豊橋市が生産量日本一です。

1844年、松本治郎吉が、静岡県周智郡森町の太田川で見つけた幼木を自宅に持ち帰って植えたことから「次郎柿」と呼ばれるようになりました。

原木は1869年に火災に遭いましたが、翌年再び芽を出し現存します。
原木は現在、静岡県の指定天然記念物に登録されています。

1908年、明治天皇が静岡にお泊りになられた際、森町の鈴木藤太郎が次郎柿を献上しました。これをきっかけとして、森町の次郎柿は以降ほぼ毎年天皇に献上されています。

次郎の旬の時期

次郎の旬の時期は秋で、10月から11月の間が旬です。

次郎の栄養成分

ビタミンC、B類やカリウムが多く、非常に栄養価が高いため「柿が赤くなれば医者が青くなる」ということわざがあり、昔は医者いらずの万能薬とされていました。

渋み成分のタンニンにはアルコールを排出する作用があり、さらに利尿作用のあるカリウム、酸化還元作用のあるビタミンCの相乗効果で二日酔いにも効果があります。

ちなみにビタミンCはレモンよりも多いです。

次郎の効能

果物の中では酸味のないのが最大特徴である柿に、みかんの2倍もあるビタミンCが含まれており、1個食べると1日に必要なビタミンCを満たす事が出来ます。

また、ブドウ糖や果糖、ビタミンB1、B2、カロテンなどの栄養素やミネラルなども含まれ、とても栄養価の高い果物といえます。

高血圧、脳卒中など成人病予防や利尿作用、美肌保持にも効果的です。

・栄養の宝庫、柿の葉
柿の葉には、柿の実の9倍ものビタミンCが含まれています。
ポリフェノールも多く、血管を強化する作用や止血作用があるようです。

次郎柿の色や形の特徴

実の色はオレンジ色で形は四角く、種はほとんどありません。

次郎柿の代表的なレシピ

次郎柿の代表的なレシピは次郎柿のタルトで、ほかには次郎柿と富有柿の柿ジャム。
新人参と次郎柿のハニーマスタードなどがあります。

家における保存方法

店頭に並んでいる柿は過呼吸状態が続いており、エチレンガスを出しながらどんどん柔らかくなっていきます。そのため普通に買ってそのまま置いておくと、2〜3日で柔らかくなってしまいます。

保存する際は、ティッシュや化粧品のコットンなどをヘタの大きさに合わせて畳み、水を含ませて柿のヘタの部分に当てます。そのヘタを下に向け、ヘタが湿らせたティッシュに乗っている状態で袋などに入れて冷蔵庫で保管しましょう。

柔らかくなってしまった柿は、冷凍保存することでシャーベットのような食感を楽しむことが出来ます。シャキシャキとした状態のものは冷凍してもあまり良い食感とは言えませんのでお勧めしません。

店における食べ頃

次郎柿の収穫時期は10月下旬頃から始まり、12月初旬頃までとなります。最盛期は10月下旬〜11月中旬となり、店頭にも多く並ぶ美味しい時期です。

選ぶポイントとして、ヘタが果実に張り付くように隙間がなく、四枚揃っているものが良いでしょう。なるべく緑が残ったヘタを選びましょう。

また全体が濃いオレンジ色であること、形が整っておりずっしりと重いもの。柔らかすぎないものが美味しい柿になります。状態にもよるので、艶が出ているものは一概に美味しいとはいえません。

ジロウ のレシピを検索!

スポンサーリンク

その他果物・フルーツ一覧

/ 無花果 / / 伊予柑 / / / キウイ / 葡萄 / 金柑 / / グレープフルーツ / さくらんぼ / 石榴 / ザボン / 西瓜 / すだち / / / ネーブルオレンジ / 夏みかん / 枇杷 / パイナップル / 八朔 / バナナ / プルーン / みかん / バレンシアオレンジ / メロン / / 柚子 / ジロウ / 檸檬 / 西洋梨